ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

-天気予報コム- -FC2-
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログへ シーバスフィッシング特集 coleman特集

2007年02月09日

テスト終了……。

実力テストが本日ありました

実力テストなので、範囲が広いです。そのため、復習or授業中寝てたところがでたら

全くわかりません!!

そんな感じのテストでした・・(←どんな感じかわからんけど)。

今日、実力テストが終わったばかりなんですが・・・なぜか・・・

期末テスト二週間前です・・・・
早ッッ!!

だから
勉強せねばダッシュダッシュ

↑なわけで、とうぶん釣りいけません・・・(泣)




同じカテゴリー(グータラ日記)の記事画像
テスト
簡単レシピ!沖縄のお菓子「サーターアンダギー」
修学旅行「伊江島」!!
夜食はおやつ?
ラッキー!!クッキーー!!
夢の三連休<日曜日>編
同じカテゴリー(グータラ日記)の記事
 3月5日の記事 (2009-03-05 21:59)
 なんねんぶり? (2009-03-04 00:12)
 受験生! (2007-09-24 11:57)
 テスト前 (2007-06-27 00:18)
 〜GWも後半戦(泣)〜 (2007-05-05 09:58)
 テスト (2007-05-04 21:43)

この記事へのコメント
お久しぶりです!
実は少し質問したくて投稿しました!
六甲アイランド近辺では1年通して何が釣れるんでしょうか?
例えば今ならガシラ等だと思うんですが…。返答お願いします!
テスト頑張ってください!
Posted by レイラ at 2007年02月15日 01:53
~レイラさんへ~
コメントありがとうございます。返事が遅れてしまってすみませんm(_ _)m
一年通してと言われても・・・よく分かりませんが。
季節によっての定番の魚とかは釣れますよ!
ガシラは一年中釣れますよ!
六甲アイランドの住民の方ならマリンパークに通ってみたらどうですか?
Posted by tomoya at 2007年02月24日 21:21
返答ありがとうございます(^O^)マリンパークですね!チャレンジしてみます!!
ところでシラスヘッドの3gでスクリューテールの白で釣れますかね?(ズル引き作戦ですね(^O^)
Posted by レイラ at 2007年02月25日 02:30
シラスヘッドでもいいと思いますが、3gぐらいの物だったら、使いやすいですよ。
底のゴツゴツ感がわかればいいと思います。
僕はピンクの蓄光がお勧めです。
引いてくるときは竿の角度に気お付けてください。角度によって感度が違います。
あと、アワセは軽めに、二回目のアタリぐらいでアワセた方が乗ってくるけど、いろいろ試してください。
頑張ってください!!
Posted by tomoya at 2007年02月25日 19:47
返答ありがとうございます!ピンクですね!
色々模索しながら頑張ってみます(^O^)
最後に1つだけ質問なんですが六甲大橋の下(六甲アイランド北側)での釣果はどうなんでしょう?北側の方が近いので(^_^;)
Posted by レイラ at 2007年02月25日 23:11
橋の下では釣った事がないんですが・・・。
僕はマリンパークのほうをオススメします。
マリンパークの方が広い範囲を探れるので。
歩いて歩いてキャストを繰り返した方が効率がいいので。
がんばってください!!
Posted by tomoya at 2007年02月26日 13:41
返答ありがとうございます!そうですか(^O^)ではマリンパークで頑張ってみます!色々アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
Posted by レイラ at 2007年02月26日 14:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テスト終了……。
    コメント(7)