ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

-天気予報コム- -FC2-
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

にほんブログ村 釣りブログへ シーバスフィッシング特集 coleman特集

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年08月15日

明石までツーリング??

2006.8.14(火)
計画不足により中止!!・・・

淡路島1周計画は計画不足の為に失敗に終わりました・・。
しかし!!

明石まで明かし焼きを食うためにいってまいりました!!

朝7:30

出発

僕は三宮(往復22km)ぐらいの距離しか行った事がなかったんですが

  続きを読む


Posted by tomoya10 at 22:07Comments(0)グータラ日記

2006年08月10日

夏休み宿題<早期徹底終了>計画№3

またしても
宿題がひとつ

消滅
英語 100問単語表埋め
この宿題は単語の意味とその書く練習をする、これまためんどくさい宿題ですが
本日、終了!

  


Posted by tomoya10 at 22:56Comments(0)グータラ日記

2006年08月10日

お泊り

今日はサッカーの友達が練習がてらに

泊まりに来たので


自分もついでに参加することにしました!

晩飯

サイゼリアで久しぶりに「イカ墨入りスパゲッティ」499円 「小エビカクテルサラダ」459円

てな、わけで今、友達の家(T君の家にお世話になってます)
  


Posted by tomoya10 at 22:53Comments(0)グータラ日記

2006年08月09日

夏休み宿題<早期徹低終了>計画№2

計画2


なりまして!
9月1日(始業式)

刻々刻刻

近くなってきているんですが・・・
今のところ・・

二つ消滅させております・・・
美術  ・数学  (←終了しためんどくさい宿題たち)

技術は最後の仕上げの段階に入っており

残りはそのレポートを完成するのみであります!

国語は作文は「淡路島・・」のことで終わらすつもりです

・音楽はモーチャルトのことで、これまたレポートつくらなければ・・。

とりあえず、こんなものです!!

淡路島への準備もしっかりとすませていきます!!
  


Posted by tomoya10 at 22:10Comments(0)グータラ日記

2006年08月04日

夏休み宿題、早期徹底終了計画NO,1

夏休みが始まって12日!
正直言って、あまり宿題が終わっていない・・・。

塾  部活  釣り  自転車  旅行(淡路島) 夏祭り  釣り
夏休みを利用して、沢山の事が出来る中で我々学生さんたちがしなければならないこと

それは

お宿題

提出日までにしなければならない成績に関与するめんどくさい
そんなお宿題



本日

一つ

・・・消滅させてきました・・・
美術
美術館へ行き、気に入った作品とその理由と作者名をレポートにまとめて提出せよ
これが。まず美術の宿題である

近くに2つ美術館があるのだが、みんなの予想では
近くだったら、評価が低い
とゆうことなので
少し遠めの場所にある「兵庫県立美術館」
MY MICYCLEでさっそうと言ってまいりました!

↑今日のスタイル

美術館はHAT神戸とゆうわりと、新しい埋立地で新しい建物がズラッと
ならんでいる
ところにありました

そこで、スラット絵をみて、レポートに「メモ・・メモ・・」
終了!!

今日の昼飯
なぜか、そこの近くで部のメンバーと合流!
いざ、マクドへ!僕は関西スーパーで「助六 230円」を購入
みんながマクドのハンバーガーを食っている横で「おすし」
ごっそさんでした~

それから、みんなと解散して
明日は技術の工作をコンプリートすべく
ホームセンター 「コーナン」へ


木材を購入!
ついでに防水スプレーをBICYCLEのバッグ用に購入

まっ!
そんな感じで今日はしゅうりょうしました。

<今日の走行時間> 1.17‘19
<今日の走行距離> 20.35(km)
<今日の平均速度> 15.8(㎞/時間)
  


Posted by tomoya10 at 00:27Comments(0)グータラ日記

2006年08月04日

セイゴちゃん~唐揚げ~の巻

8月01日 午前3時から先輩のOさんと釣りに行きました
とても沢山つれて
楽しかったです。
すべて、セイゴなんですが
あたりが鮮明でアワセの練習になりました
  


Posted by tomoya10 at 00:02Comments(0)FISHNG